メールマガジン
あしたの介護をつくる!「次世代型介護事業のヒント」
介護事業戦略室の糠谷和弘が、介護事業の革新を目指す経営者様、経営幹部様、
介護現場で働く皆様に向けて、経営、運営のエッセンス、アイデアを発信します。
ご登録は以下のフォームにメールアドレスを送信してください。
===== サンプルはこちらです =====
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あしたの介護をつくる!
* 「次世代型介護事業のヒント」*
編集:株式会社スターコンサルティンググループ
http://www.s-cg.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
こんにちは。
介護経営コンサルタントの糠谷です。
全国の介護事業者を訪ねる毎日ですが、最近、経営者様から聞く共通の悩みがあります。
それは*「中堅が育たない」*ということです。
・現場のことは得意だけど、*経営のことを理解していない*
・利用者のことは一生懸命だけど、*稼働率のことは二の次*
・*新人育成が下手*
・スタッフに、*的確に指示できない*
・トップダウンでやろうとするから、*下が辞めてしまう*
みなさんもこんなことを悩んでいるのではないでしょうか。
それは実は*なるべくしてなっている*ということに皆さん、気付いてください。
なぜなら、彼らは「介護のプロ」かもしれませんが*リーダー、上司としては素人*だからです。
なのに、ろくにリーダー教育を受けていない。
だから、できないのです。当たり前です。
では、どうすればよいのか・・・
それは、リーダーとしてのノウハウを、教育することです。
◆短時間で意見がまとまる会議の仕方
◆組織が動く指示の仕方
◆現場でできる新人育成の方法
◆稼働率アップの方法
◆現場リーダーが押さえておくべき経営数値
◆現場リーダーが知らなきゃいけない労務知識・・・
それらについては、*現場で働いているうちに*
*勝手に身につくことはない*のです。
教えてもらっていないから、できない。
現場に、モデルがいないから、できない。
当たり前です。
つまり「中堅が育たない」の解決策は、施設で「リーダー研修を行う」ということです。
「会議って、こうやるんだよ」と具体的に教えることです。.
伝わりました?
では、次回は「リーダー研修のやり方」をお伝えします。
お楽しみに!
—————————————————————
このメールは、過去に弊社メンバーと名刺交換をしていただいた方や、
メルマガ登録していただいた方にお送りしています。
メルマガの登録、解除、メールアドレスの変更の際は、
以下のURLより手続きをお願い致します。
—————————————————————
☆★☆メルマガに関するお問い合わせ☆★☆
—————————————————————
【発行元】
〜あしたの介護をつくる〜
株式会社スターコンサルティンググループ
〒105-0013 東京都港区浜松町1-27-9 トラスト浜松町ビル6階
TEL:03-6432-4020 FAX:03-6432-4021
mail:info@example.jp
URL:www.s-cg.co.jp
ブログ:http://blog.livedoor.jp/kaigokeiei/
FBページ:https://www.facebook.com/
株式会社スターコンサルティンググループ-279657742098928/
—————————————————————
☆人気の施設の秘密を知りたい方は・・・
「あの介護施設には、なぜ人が集まるのか(PHP研究所)」
http://www.amazon.co.jp/dp/4569812155
「あの介護施設は、なぜ地域一番になったのか(PHP研究所)」
http://www.amazon.co.jp/dp/4569826121
☆輝くスタッフを早期に育成したい方は・・・
「ディズニー流!みんなを幸せにする最高のスタッフの育て方(PHP研究所)」
http://www.amazon.co.jp/dp/4569808913