海外進出・提携
近年、介護・福祉の海外視察の中でも特に中国に対する注目度が高まっております。多くの介護事業者が有望な進出先と見込んでいるためです。また、福祉先進国であるヨーロッパ諸国も、引き続き日本の介護業者様の人気の視察先となっております。
スターコンサルティンググループでは介護事業の海外進出に関する講演の他、現地介護事業者の視察ツアーなども数多く手掛けております。海外現地視察では弊社コンサルタントが同行のもと、日本と比較しながら現地の介護・福祉事情をより詳しく把握することです。
海外進出のための提携先をお探しの事業者様は、お気軽にご相談ください。
所属コンサルタントの主な実績
|
介護事業海外進出相談
まずは無料相談から!
「介護事業の海外進出」にご興味がおありの経営者様は、電話・メール等でまずはお気軽にお問い合わせください。担当コンサルタントより折り返しご連絡させていただき、日程を調整の上、「無料経営相談」を行わせていただきます。
その際、現状のお悩みをお伺いし、それに対する解決策のご提案をさせていただきます。
時間の目安は1〜2時間です。場所は弊社(JR目黒駅から徒歩1分)で行います。
※ただし、交通費(JR目黒駅〜御社への往復交通費)のご負担をいただける場合は、御社での無料経営相談も可能です。
海外視察ツアー実施までの流れ
STEP1 ヒアリング
![]() |
まずは海外視察の実施イメージをヒアリングさせていただきます。目的は何か、人数はどのくらいか、どれくらいの期間を予定しているか等、ツアーをコーディネートするための基本的な情報をお伺いします。 |
STEP2 企画の提案
![]() |
ヒアリングを基に、弊社より視察ツアーの企画をご提案させていだき、視察先やスケジュールなど、より詳細な項目の調整を行って参ります。打合せは数回に渡って行い、視察目的に合致したツアーを徹底的にコーディネートさせていただきます。 |
STEP3 視察ツアーの実施
弊社の介護経営コンサルタントと共に視察を行います。視察には通訳が同行し、現地の介護・福祉事業の現状をより深く理解していただけるよう工夫して参ります。 |