10月10日(金)大競争時代に”成長する”経営戦略とは@名古屋開催(三井住友海上様主催)
2014年10月10日(金)に、三井住友海上様主催@名古屋開催、
「大競争時代に”成長する”経営戦略とは」と題しまして、「高齢者住宅.com」主宰の齋藤が講師を務めました。
当日は愛知県を中心に、数多くの介護・医療関係者様にご参加いただきました。
ありがとうございます。
![]() |
![]() |
当日は下記の内容を中心に講演いたしました。
(三井住友海上様ご案内資料より)
「大競争時代に“成長する”経営戦略とは」
三井住友海上経営サポートセンター“介護事業経営塾(名古屋開催)”では、第2回セミナーとして、「大競争時代に“成長する”経営戦略とは」をテーマに開催いたします。
介護事業に参入する企業は、従来の建設業など施設と関連のある業種から、食品メーカー、鉄道、物流、フィットネス、自動車販売、学校法人など多種多様化し、介護市場は「大競争時代」に突入しています。
成長市場であり、ますます競争が激化する介護マーケットにおいて、多様化するシニアマーケットのニーズを的確にとらえ、工夫を重ねて「人気施設」となっている事例も多くみられます。
全国各地で成功事例を多数支援中の介護業界専門のコンサルタントが、最新の動向を事例を交えて解説いたします。
定員になり次第締め切ります。お早目にお申込みください。
1.介護市場動向から分かる、今後の方向性
・市場動向について(改正情報も交えて)
・今後、介護・医療事業がとるべき道
2.大競争時代に、成長する事業者の共通点
・大競争時代とは?
・成長している事業者はどんな戦略で、どのような取り組みをしているのか
3.大競争時代に、介護事業者が知っておくべき戦略とは
・大競争時代に共存するために、事業者がとるべき選択肢
・地域一番サービスとは?
4.成功企業に学ぶ(事例を交えて)
・実際に事例に学ぶ、介護事業のサービス開発の考え方
・具体的事例とその解説
5.本日のまとめ〜経営者・幹部がこれからすべきこと〜
・本日のまとめ、これから取り組んでほしいこと
・いますぐ取り組める経営のポイント
お忙しい中、お越し頂きありがとうございました。
講師紹介
齋藤 直路(さいとう なおみち)
株式会社スターコンサルティンググループ 取締役部長
高齢者住宅.com主宰、介護サービス経営カレッジベーシックコース主宰
福祉サービス専門のコンサルタント。日本社会事業大学大学院卒。
東京都出身。宮崎県にて幼少期を過ごす。大手コンサルティング会社に入社後、介護サービスに特化して支援してきた。
その後、株式会社スターコンサルティンググループ設立に参画し現職。
サ高住・有料老人ホームの集客に関しては、前身の高専賃等から多数の実績がある。
その他、海外進出支援等もおこなっている。
●著書:なぜあの介護施設には、人が集まるのか(2014,共著,PHP出版)
← セミナー情報一覧