ご参加いただきありがとうございました!2月27日(金)厚労省委託事業 シンポジウム「日本式介護・高齢者サービスの海外展開を考える」(みずほ情報総研株式会社様 主催)@東京
みずほ情報総研株式会社様主催・シンポジウム「日本式介護・高齢者サービスの海外展開を考える」にて、弊社 取締役部長の齋藤直路が講師・パネリストを務めました!
厚生労働省委託事業として開催された本シンポジウムでは、日本式介護・高齢者サービスの特徴を捉え直すとともに、海外展開を促進していく上で議論すべきポイント・留意点等について、具体的な事例に基づきキーパーソンによる講演とディスカッションを行いました。
齋藤の講演では、「海外から注目される日本の介護と海外展開のポイント」と題しまして、海外進出を実現させるにはどのようなステップを踏めばよいのか、また、実際に進出した国や地域のニーズ、課題そして主体別の対応策について、アジア各国の具体的な事例を交えながらお話しました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!
講師紹介
株式会社 スターコンサルティンググループ
取締役部長 齋藤 直路
福祉サービス専門のコンサルタント。日本社会事業大学大学院卒。
東京都出身。宮崎県にて幼少期を過ごす。大手コンサルティング会社に入社後、介護サービスに特化して支援してきた。
その後、株式会社スターコンサルティンググループ設立に参画し現職。
サ高住・有料老人ホームの集客に関しては、前身の高専賃等から多数の実績がある。
その他、海外進出支援等もおこなっている。
●介護サービス経営カレッジベーシックコース主宰
●著書:なぜあの介護施設には、人が集まるのか(2014,共著,PHP出版)
← セミナー情報一覧